ビジネス基礎編

やりがいのある仕事につくために考えるべき3つのこと

「キャリア」という言葉の定義は、人によって異なるのですが、だいたい「仕事」とか「職業人生」と訳されます。なかには「人生そのもの」と定義する人もいます。1日の半分を職場で過ごす人にとってはキャリア=人生という定義も決して大げさではないように…

プランドハプンスタンスセオリー

あまり知られていませんが、わたくし、実はキャリアカウンセラーでして ... (汗 これまでキャリア理論について何も書いてこなかったので、たまには書きますね。テーマはプランドハプンスタンスセオリーです。

読書のすゝめ

教育・研修が充実している企業ってそう多くありません(私の職場もそうなのですが)。つまり、圧倒的にインプットが少ないんですよ。なので、アウトプットの質も必然的に低くなります。 それを補うためのツールの1つが読書だと考えています。ぜひ、さまざま…

デザイン ~よりわかりやすく表現するために

デザインとアートの違いについて 人によって異なりますが、だいたいの定義はこのような感じです。 デザイン:人に伝えるための表現 アート:自分のための表現 身だしなみとおしゃれの違いに近いですね。

数字の見せ方 ~物事を定量的に伝えるために

「かわいいはつくれる」というキャッチコピーを覚えているでしょうか? ”シャンプーはかわいいをつくるための道具”であると提案した花王エッセンシャルのCMです。2006年頃にバズりました(バズるという言葉はこの頃はまだ生まれてないですね)

数字の見方 ~物事を定量的に捉えるために

数字をどのように見ていくと定量的に捉えられるようになるのでしょうか。 方法はとても簡単です。たった3つの方法を覚えるだけで把握できるようになります。 たった3つなので、暗記してください。

判断・決断 ~決められない人にならないために

我々は日々判断と決断を繰り返しながら業務をこなしていますが、職階が上がると、重要な判断・決断を迫られる機会が増えていきます。 部下から決断を求められているのに、結論を先延ばしにしたり、曖昧な回答をしたりすることのないよう、きちんと意思決定が…

ロジカルシンキング ~ブレない思考をするために

今回のテーマは『ロジカルシンキング(論理的思考)』です。 トヨタの“なぜなぜ5回”などで有名なアレです。ロジカルシンキングについてはググれば詳細な解説が山ほど載っています。詳しく知りたい場合はそちらを読んでください。ここではシンプルに説明しま…

タイムマネジメント ~ラクして仕事をするために

時間管理を徹底しましょう。タイムマネジメント=自分がラクして仕事するための仕組みづくりです(サボるという意味ではありません)

トレーニング ~効果的に成長するために

今日のテーマは成長。ここでいう成長の定義をまずお伝えします。 成長とは「わからないことがわかるようになる、できないことができるようになる」ことです。 非常にシンプルです。シンプルイズベスト。

メンタリティ ~心の落ち込みを防ぐために

今回のテーマはメンタリティです。私が過去に出会ったメンタルに効く言葉をいくつかピックアップしてお送りします。参考になれば幸いです。

エンプロイアビリティ ~希少な人材になるために

『アメリカ人は名前と職種を言い、日本人は名前と所属を言う』という”海外自己紹介あるある”があります。聞いたことがあるかもしれません。 例えば、このような自己紹介のやりとりです。 マイク「はじめまして、マイクです。メカニックエンジニアです。」 佐…

マインドセット ~より良いキャリアを築くために

マインドセットという言葉を聞いたことはありますか? マインドセットとは「マインドをセットする」という意味です。そのままやん。 いろいろな訳がありますが、言い換えると“働く際の心構え”、”キャリアに対する考え方”といった感じだと思います。